御朱印帳 『重陽の節句』特別記念朱印セット

旧暦九月九日は、陽の数である九が重なることから「重陽の節句」と称されます。

菊は邪気を祓い薬草としても大切にされ、宮中で菊花の宴が行われたことから「菊の節句」とも呼ばれ、開運と長寿を祈る日となりました。

当社敬神婦人会の皆さまの手作りした糸まりと菊の花をデザイン致しました。

秋の訪れとともに、お健やかで、笑顔あふれる日々となりますようお祈り申し上げます。

『重陽の節句』特別記念朱印を直接揮毫した御朱印帳のセットです。

【御初穂料】
「光の道 御朱印帳」 4,000円
「白金 (プラチナ) 御朱印帳」 4,000円
「菖蒲 御朱印帳」 4,000円
「桜 御朱印帳」 4,000円
「黄金 御朱印帳」 6,500円
「黄緑 御朱印帳」 3,500円

御朱印帳にはカバーは付属しておりません。
透明カバーをご希望の場合には、別途200円にてご用意させていただきます。

【※御朱印に揮毫する日付について】
「ご注文日」か「揮毫日」のどちらかに限らせていただきます。
初穂料 4,000円

 光の道 御朱印帳白金(プラチナ) 御朱印帳菖蒲 御朱印帳桜 御朱印帳黄金 御朱印帳黄緑 御朱印帳
カバーなし
透明カバー付き
お申し込み数

最近チェックした授与品


神棚(小)

10,000円


大神像 掛軸

10,000円


top